昨今、「ウェブデザイン 勉強」で検索すれば非常に多くのオンライン講座がHITします。

私は元々独学でHTML,CSS,js,jQ,ワードプレス,Adobe系ツールを学んだので一切の投資はしていないのですが、今となってはそのオンライン講座の講師となっているわけですが・・・

果たしてウェブデザインを学ぶ上でオンライン講座は必要なのでしょうか?

どの講座を受けても、HTML,CSSマークアップによるコーディングは誰でもできる様になると思います。

これは独学でも同じことがいえます。

ですが稼げる様になるかどうかは全く別の話なのです。

どの講義を受けてもいいと思いますが、稼がせる事に特化したオンライン講座である事が重要だと考えます。

コーディング、Illustrator、Photoshopは使えるけど稼いでいないというフリーのウェブデザイナーは巨万といます。

スキルが身についても受注、納品のイメージがわかずにその先にいけない。

Adobe系ツールは使える様になったけど案件を受注したとして0からデザインできる気がしない。

これはどの講座を受けてもよくあるスキルだけ身につけて実績がない駆け出しデザイナーの典型的な悩みです。

実際に受注をしてみて着手してみないと見えない壁があります。

ある程度スキルを身につけたらその先はいくら同じ講義を周回しても成長は頭打ちになります。

ですからある段階で実際の案件に着手させてもらえる環境が必要だと断言します。

自信がついてから・・・

わからないことがなくなってから・・・

よく聞きますが、自信もわからない部分も実際に案件に携わってついてくる部分が大半なのです。

稼げる=ツールが使える

ではなく

稼げる=案件に着手できる

が正解です。

ここテストにでますよ。

ここを踏まえて講座を受講するならばいいと思います。

では、また。